top of page

【現役作曲家】芳賀隆明先生のDTM YouTubeチャンネルをご紹介!

  • 執筆者の写真: tomoi4257
    tomoi4257
  • 2024年7月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:7月11日

武蔵野音楽大学出身の現役作曲家であり、プレイヤーでもある芳賀隆明先生のYouTubeチャンネルをご紹介!

【DTM】宅録者必見!ボーカル・リバーブのかけ方
コードゴリ押し!!Lo-Fi Hip Hopの作り方
【宅録】ボーカルレコーディングのコツ!機材不要!ココでやれば高音質で録音できます。
芳賀 隆明 先生
芳賀 隆明 先生

東京都出身。武蔵野音楽大学在学中、選抜メンバーによるオーケストラのメンバーとしてドイツ演奏 旅行にて演奏。現在都内を中心にフリーランストロンボーン奏者として演奏活動のほか、 後進の指導にも当たっている。 2015年、2017年ゲーム音楽「トラベリング・オーガスト」出演、そらる、横浜アリーナライブサポートなど、多数のオーケストラやレコーディングに参加。これまでにトロンボーンを桑田晃、宮下宣子、菊池広佑の各氏に師事。対位法を大澤徹訓氏に師事。ピ アノを柴田啓子氏に師事。 2020年頃より本格的に作曲活動を開始。 作曲ノウハウSNSを運用しながら、アレンジ・作曲活動を行なっている。 SNSマーケティングの他に、中学校音楽、トロンボーン、音楽理論、作曲、DAW操作の指導の経験がありま す。 音楽家、アーティストとしての目線でSNSマーケティングの指導が行えます。


 
 
bottom of page